2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 fusion 庭・外構 コラム 家庭菜園を楽しむために 野菜の苗が店頭にたくさん並ぶ季節になりました!家庭菜園に挑んでみませんか?!伊那谷では、土地を広く買われるお客様が多く、うらやましい限りなのですが、広いばかりにもてあましてしまいがち…。ならば、家庭菜園を作って、とれたて […]
2023年4月21日 / 最終更新日 : 2023年4月22日 fusion 庭・外構 コラム フェンス選びのポイント 住まいの境界を明確にするフェンス・塀・門扉。住まいの存在感を引き立て、全体の印象に大きく関わります。また、プライバシーを守ること、防犯もフェンスの大切な役割です。 今回は、フェンスにまつわるお困りごとの解決策をお話しなが […]
2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 fusion 庭・外構 コラム テラス屋根選びのポイント リビングから外に出る リビングの窓など、玄関以外から外に出るのは何をする時でしょう?・洗濯物を干す・水やりや草取りなど庭仕事をする・庭で子供やペットと遊ぶ 外に出るには、大きな窓の外に ウッドデッキやタイルデッキがあると […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 fusion 庭・外構 コラム カーポート選びのポイント カーポートのありがたみをしみじみ感じる季節となりました。 ■あってよかったカーポート! ハッピーポイント3つ 1 朝の霜取りのための暖機運転しなくていい~♪2 車の雪下ろしをしなくていい~♪3 車のまわりの雪かきをしなく […]
2022年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 fusion 庭・外構 コラム 冬でもできる庭づくり 長野県では、冬は凍みてしまうので、土をいじる工事、コンクリートの工事などにはあまり適していません。コンクリートの工事も、手厚い養生と管理をすればできますが、コストがかかります。 でも、冬にできる庭づくりの大きな作業があり […]
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 fusion 庭・外構 コラム インターロッキングって何?その特長と注意点 歩道などに敷かれている20cm×10cmくらいのオレンジ色の舗装ブロック、それがインターロッキング。 そもそも インターロッキング(Interlocking)とは、かみ合わせるという意味。荷重がかかった時に、ブロック間の […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 fusion 庭・外構 コラム エクステリアの整理収納 外の物置にいれてしまうと、チェックする事を忘れてしまい死蔵品となって、外回りに不用品が積まれていく・・・ってことになってしまったりしません? 家の中のものは、家の中に外で使うものは外に 使う場所のそばに収納、定位置を決め […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 fusion 庭・外構 コラム おしゃれな雑草対策のポイント ひと雨ごとに伸びる雑草。梅雨の晴れ間はやることがいっぱいで、庭の草取りまでなかなか手が回りませんよね。そして気が付くと大変なことに・・・ 雑草対策としてできることは、「草が生えたら抜く!」「生えるスペースをなくす」 目指 […]
2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 fusion 庭・外構 コラム 日差しを遮るエクステリア商品最新情報 日差しが強くなってきましたね!夏に備えて日差しを遮るエクステリア商品を紹介します。 オーニング テラス屋根 パーゴラなど DIYでできること ご新築の場合の注意点 (ガーデンルームについてはまた別のコラムで) オーニング […]